注目の投稿
生きろ、君死にたまふことなかれ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
This blog has written in Japanese almost all topics. I think this blog is also fun for non-Japanese speaker. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the right side of this blog page and enjoy. Thank you for your coming.
「君死にたまふことなかれ」は与謝野晶子の詩ですね
日露戦争に出征し旅順包囲網の軍にいる弟を思ってのこと、だそうです
今回は戦争の話とはちょいと違います
ぼちぼち、夏休みが終わりますね。学校の再開です
するってぇと近年、小中生や高校生の自殺がニュースを賑わします。実に嫌な話題です。14年かそこいらばかし生きてきて、最後に為し得たことが、「自室で首をくくること」とかって、悲しすぎでしょ
君死にたまふことなかれ
アタクシは、自分の学校時代はありませんでしたが、社会人になってからは、全部で4人……最初の会社(9カ月しか居ませんでしたが……)で1人、次が今の会社になりますが、今の会社で3人、同僚が自殺しています。
今の会社の自殺者そのものはもっともっと居ますが、アタクシが顔も名前もわかり、言葉を交わしたことがあるのは、3人だけです
前の会社=先輩は自宅物置で首つりでした
社内スポーツ大会の日だったんだよねぇ……ウチの職場はソフトボールにエントリーしてて、彼はレギュラーだったんだけど、来なかったんだよな。詳細は忘れちゃったけど、その日の昼だったかなぁ、首つったのは。後で、「朝、チームに来てなかった時点で彼の家まで誰か迎えに行ってれば……」みたいな話になったのを覚えてる
俺たちがソフトボールに興じてる間に、彼は物置で首を吊った。最期に彼が見たのは、なんだったんだろう?彼は、何を思ったのだろう??
後からになると、「そういえば、こんなこと言ってたよな~」「あんなこと話してたよな~」と、現状に不満があったこと、そして、自分の居る状況とのギャップにいろいろ悩んでいたこと……そして何より、後輩たちにとっては、あんな腐れた職場で、眩しいまでに意欲的で、仕事への意欲に燃えていたこと……。
格好よかったのだ、ある意味。彼が語る仕事における「理想の姿」と、それに向けて、今、我々は、何を、どうしなければいけないのか、という目標でもあり、発破でもある熱い問い
それだけにショックだったなぁ。まあ、「身近な人が自殺する」というのもアレが初めてだったし。先週までそこに居た人が、週が明けたら、もう二度と出社しない
「ぽっかり穴が空く」ってのは、こんな感じなんだなーとしみじみ思ったっけ
君死にたまふことなかれ
そういえば思い出した。最初の「自殺」体験は、大学生の頃だったわ。盛岡駅で鉄道郵便のバイトをしていたころの話だ……
アタクシは、確か、鉄郵のトイレが和式で嫌だったので、駅ビルのトイレをよく利用していたんだった。鉄郵は、貨物列車が来るのに合わせて仕事をするから、作業自体は短期集中型で、全体的にみれば時間や行動面で余裕があり、トイレの場所を選ぶ余裕もあったのだろう。もう35年以上?前のことだから、正直、よくは覚えてないけどさ
で、在る時、いつも使ってる個室が閉まってて、その時は仕方なく隣だか別のだかを使ったのだけど、その個室はその日、何回いっても閉まったままで……
駅ビルだから、まさか、同じ人が入ってるとは思わないし、隣が空いてるのに、ノックまでして入るのも変だと思ったのだろう……そのまま放置してた
数日後だったか、次のシフトで鉄郵に行った時には、かのトイレの話はもう話題になってた。オレも新聞やテレビで知ってた。どうも、アレはアソコのようで、もしかすると、あの時、オレの隣に彼が居たのかもしれない……。
東京だか千葉だか忘れたがそこいらの中学校に通っていて、最期にと思って、小遣い銭かき集めて、盛岡のおばあちゃんに会いに来たんだっけか? 彼
でも、確か、結局は会ってないんだよな。で、報道によると、だいぶ、というか相当、いじめられてたらしいね
「生き地獄だよ」
彼はそんな言葉を残した。インパクトのある言葉だ。ノートに書いたのか、遺書を作ったのかは忘れた。ただ、今でも覚えてる。そして、その言葉を聞いて、彼が、十何年か生きてきて、それも、最期の方の何年かは、ちっとも楽しいことばかりじゃなくて、揚げ句に、最期に目にしたのが、盛岡駅のトイレの壁だったとは……あまりに悲しい、なんともやり場のない話じゃないか!……と思ったのだな
君死にたまふことなかれ
以前も書いたけど、「いじめ」られてるキミ。どうにもならんと思ったら逃げろ。逃げることは、自分を守るためならば、いや、自分に限らない。何かを守るためならば、いや、そもそも理由なんてどうでもいい。別に恥でもなんでもないだ。とにかく、逃げて、逃げて、逃げまくれ
でも、現世には踏みとどまれ
残された方は、結構、ツラいのだぞ。そして何より、これは数多くの歴史が証明している純然たる不機嫌な真実ではあるのだが……
キミを自殺に追い込んだヤツは、反省も後悔も、なにもしない
むしろ、自分が被害者であるかのような顔をして生き存える
無駄死にだぜ。むしろ……
親しかった人
心配してくれた人
愛情持って接してくれた人……
そんな人だけを悲しませる。それが自殺だ。
まさに自殺行為だ。だからこそ、何度でも言う
君死にたまふことなかれ
生きていれば、再戦だろうが、リベンジだろうが、新しいステージだろうが、チャンスもあるだろうし、とにかく何かが待ってる。「次」があるんだ
明日のため、今日を生きようぜ……
君死にたまふことなかれ
「君死にたまふことなかれ」は与謝野晶子の詩ですね
日露戦争に出征し旅順包囲網の軍にいる弟を思ってのこと、だそうです
今回は戦争の話とはちょいと違います
ぼちぼち、夏休みが終わりますね。学校の再開です
するってぇと近年、小中生や高校生の自殺がニュースを賑わします。実に嫌な話題です。14年かそこいらばかし生きてきて、最後に為し得たことが、「自室で首をくくること」とかって、悲しすぎでしょ
君死にたまふことなかれ
アタクシは、自分の学校時代はありませんでしたが、社会人になってからは、全部で4人……最初の会社(9カ月しか居ませんでしたが……)で1人、次が今の会社になりますが、今の会社で3人、同僚が自殺しています。
今の会社の自殺者そのものはもっともっと居ますが、アタクシが顔も名前もわかり、言葉を交わしたことがあるのは、3人だけです
前の会社=先輩は自宅物置で首つりでした
社内スポーツ大会の日だったんだよねぇ……ウチの職場はソフトボールにエントリーしてて、彼はレギュラーだったんだけど、来なかったんだよな。詳細は忘れちゃったけど、その日の昼だったかなぁ、首つったのは。後で、「朝、チームに来てなかった時点で彼の家まで誰か迎えに行ってれば……」みたいな話になったのを覚えてる
俺たちがソフトボールに興じてる間に、彼は物置で首を吊った。最期に彼が見たのは、なんだったんだろう?彼は、何を思ったのだろう??
後からになると、「そういえば、こんなこと言ってたよな~」「あんなこと話してたよな~」と、現状に不満があったこと、そして、自分の居る状況とのギャップにいろいろ悩んでいたこと……そして何より、後輩たちにとっては、あんな腐れた職場で、眩しいまでに意欲的で、仕事への意欲に燃えていたこと……。
格好よかったのだ、ある意味。彼が語る仕事における「理想の姿」と、それに向けて、今、我々は、何を、どうしなければいけないのか、という目標でもあり、発破でもある熱い問い
それだけにショックだったなぁ。まあ、「身近な人が自殺する」というのもアレが初めてだったし。先週までそこに居た人が、週が明けたら、もう二度と出社しない
「ぽっかり穴が空く」ってのは、こんな感じなんだなーとしみじみ思ったっけ
君死にたまふことなかれ
そういえば思い出した。最初の「自殺」体験は、大学生の頃だったわ。盛岡駅で鉄道郵便のバイトをしていたころの話だ……
アタクシは、確か、鉄郵のトイレが和式で嫌だったので、駅ビルのトイレをよく利用していたんだった。鉄郵は、貨物列車が来るのに合わせて仕事をするから、作業自体は短期集中型で、全体的にみれば時間や行動面で余裕があり、トイレの場所を選ぶ余裕もあったのだろう。もう35年以上?前のことだから、正直、よくは覚えてないけどさ
で、在る時、いつも使ってる個室が閉まってて、その時は仕方なく隣だか別のだかを使ったのだけど、その個室はその日、何回いっても閉まったままで……
駅ビルだから、まさか、同じ人が入ってるとは思わないし、隣が空いてるのに、ノックまでして入るのも変だと思ったのだろう……そのまま放置してた
数日後だったか、次のシフトで鉄郵に行った時には、かのトイレの話はもう話題になってた。オレも新聞やテレビで知ってた。どうも、アレはアソコのようで、もしかすると、あの時、オレの隣に彼が居たのかもしれない……。
東京だか千葉だか忘れたがそこいらの中学校に通っていて、最期にと思って、小遣い銭かき集めて、盛岡のおばあちゃんに会いに来たんだっけか? 彼
でも、確か、結局は会ってないんだよな。で、報道によると、だいぶ、というか相当、いじめられてたらしいね
「生き地獄だよ」
彼はそんな言葉を残した。インパクトのある言葉だ。ノートに書いたのか、遺書を作ったのかは忘れた。ただ、今でも覚えてる。そして、その言葉を聞いて、彼が、十何年か生きてきて、それも、最期の方の何年かは、ちっとも楽しいことばかりじゃなくて、揚げ句に、最期に目にしたのが、盛岡駅のトイレの壁だったとは……あまりに悲しい、なんともやり場のない話じゃないか!……と思ったのだな
君死にたまふことなかれ
以前も書いたけど、「いじめ」られてるキミ。どうにもならんと思ったら逃げろ。逃げることは、自分を守るためならば、いや、自分に限らない。何かを守るためならば、いや、そもそも理由なんてどうでもいい。別に恥でもなんでもないだ。とにかく、逃げて、逃げて、逃げまくれ
でも、現世には踏みとどまれ
残された方は、結構、ツラいのだぞ。そして何より、これは数多くの歴史が証明している純然たる不機嫌な真実ではあるのだが……
キミを自殺に追い込んだヤツは、反省も後悔も、なにもしない
むしろ、自分が被害者であるかのような顔をして生き存える
無駄死にだぜ。むしろ……
親しかった人
心配してくれた人
愛情持って接してくれた人……
そんな人だけを悲しませる。それが自殺だ。
まさに自殺行為だ。だからこそ、何度でも言う
君死にたまふことなかれ
生きていれば、再戦だろうが、リベンジだろうが、新しいステージだろうが、チャンスもあるだろうし、とにかく何かが待ってる。「次」があるんだ
明日のため、今日を生きようぜ……
君死にたまふことなかれ
#君死にたまふことなかれ
#夏休み明け自殺
#死ぬなっー
#明日はだれにでもある
#生きろ~!
#自殺
#考え直せもう一度
#死ぬな
#生きろ
#生きろ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
このブログの人気の投稿
酒田・中島精肉店の反則メンチ
infringement 世の中にはいろんな「反則技」がありますね 例えばサッカーではゴールキーパー以外が手を使うのは 反則です なので、手を使って、結果、ゴールを決めても 得点にはなりません。当然です This blog has written in Japanese almost all topics. I think this blog is also fun for non-Japanese speaker. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the right side of this blog page and enjoy. Thank you for your coming. Spoiler Alert! ところが、たま~に 手に当たったボールがゴールしちゃうこともありますね~ 後からリプレイなどで見れば、確かにわかるのですが 既にゴールが認められちゃて、試合が成立した後だと これは「反則技」でのゴール、 ちゅうことになりますね~ そんな意味で一番有名なのは 1986年のサッカーワールドカップ・メキシコ大会 アルゼンチン対イングランド戦における アルゼンチン代表 ディエゴ・ マラドーナの 「神の手ゴール」 でしょうね ま、今回は別段、スポーツの話がテーマではありませんので この話をこれ以上「掘り下げ」はしませんよ 取り上げるのは 毎度の「そこいらにある普通の食べ物」です 酒田市内にある「中島精肉店」でゲットしましたコレ↓です メンチ=180円×2 & カニクリームコロッケ=90円 と、いきなり前言撤回になるのですが…… 今回のは、普通じゃない、どこにでもないヤツ。でした どこいらが普通じゃない、どこにでもないかって言うと…… このメンチ、アタクシの拳の2/3ぐらいあります ほいでもって中がまた凄い 見ての通りの「肉ばっか」です いくら肉屋さんが作っているとはいえ これはさすがにやり過ぎでしょう しかも極めて美味いっ! 衣がかなりしっかりしてて 厚さ1ミリ強はあると思うのですが そう
無関心ではいられるが、無関係ではいられないコト
Q:無関心ではいられるけど、無関係ではいられないコトってな~んだ? まぁ、いろいろあるとは思うんですけど…… 今回の答えは「政治」です 参院選、終わりましたね。投票に行きましたか?全体の投票率が48.80%だったそうで、これは戦後2番目に低い数字だそうです。 変な話ではありますが、国民の半分以上の人は、消費税が10%に上がることに反対もしてなければ、アメリカからポンコツとされならも1機100億円以上もするF35戦闘機を合計で147機も買っちゃって、機体の取得費用だけで1兆7052億円も使うことにOKってことなんでしょうね。ちなみにこれ、維持運用費は別ですからね(笑)ほいでもって、老後の生活についても、2千万円以上の貯金もあるから、年金生活になっても大丈夫……。少なくとも、これらのことに積極的に反対しようとしなかった人(有権者)が半分以上だった、ってことですわ This blog has written in Japanese almost all topics. I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy. Thank you for your coming. Spoiler Alert! Twitterに「選挙のことで彼女と喧嘩までした。『わからないものはわからない』。学校で政治や選挙のことなんて教えてられてないから、選挙に行けとか言われると上から目線に聞こえる、と言われた」という投稿があがり話題になってましたね。 おかしいなぁ……義務教育課程を経た人なら、日本の政治の仕組みや選挙制度について習ってない、ってことはあり得ないんだけど。議院内閣制とかもわからないのかな?地方自治体の首長や議員は選挙で選ばれる、ってのも知らないのかな?働いて給料をもらうと税金が引かれてるけど、どうして税金が取られているのかもわからないのかな
映画「武士の一分」
武士の一分=☆☆☆☆/☆☆☆☆☆ 2006年の作品になるんですねぇ。巨匠・山田洋次監督による藤沢周平時代劇三部作のトリ・完結作です。主演はキムタクこと木村拓哉で主人公の三村新之丞を、当時、宝塚歌劇団を退団した壇れいが主人公の妻の加世を演じてます。壇れいはこれが銀幕デビューとなりました This blog has written in Japanese almost all topics. I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy. Thank you for your coming. Spoiler Alert! ストーリーから映像、俳優たちの演技……非常に完成された、よい作品だと思いますね~。大ヒットして、各種賞も総なめだったようですが、それも納得の作品ではないでしょうか? なかでも、やはり、キムタクが非常にいい演技をしています。三部作の中の主人公の中では、一番、自然な庄内弁スピーカーなのではないでしょうかね?まあ、あたしゃ庄内弁ネィティブではないんで、厳密な判断はできませんが……。とにかく、キムタクの演技が素晴らしいですよ。この作品は都合何回か見ましたが、その度に「いい俳優だなぁ」と思いましたね この作品で思い出すのは、当時だけでなく、いまもそうですが、キムタク主演であることへのいわれなき「バッシング」ですね。その代表的な批判に曰く「キムタクは何を演じてもキムタク」……果たしてそうですかね?店主は、途中からは「三村新之丞」としてしかスクリーンを見てなかったですけどね……わかりにくいか! それはまあ、こういうことなんですよ 木村拓哉さん=キムタクは、当時、人気アイドルグループのメンバーとして芸能界に君臨して、ドラマだ、バラエティーだ、歌番組だ、CMだ……と、連日連夜、ありとあらゆる媒体に露出していたわけですよ。その「
コメント
コメントを投稿