注目の投稿
メシ・アガる・朝/山形・ホテルキャッスル
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
This blog has written in Japanese almost all topics. I think this blog is also fun for non-Japanese speaker. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the right side of this blog page and enjoy. Thank you for your coming.
山形市内に何軒ホテル(ビジネス・シティ)があるのかは知りませんが、Googleで「山形市 ホテル」と検索をかけたら180軒も表示されました
マジか?そんなにあったのか?
ざ~~~っと見ていったら蔵王のペンション(まぁ、「山形市」には違いない……)から、上山市のラブホ(……なんで?HPがあるからか?)まで入ってました。そりゃ、これだけ広域・広ジャンルなら180軒ぐらいあってもおかしくないわ
「山形市内中心部 ホテル」で検索をかけたら、ずいぶん絞られました。ワシントン、スーパー、キャッスル、リッチモンド、国際、メトロポリタン、ステイイン、コンフォート、クラウンヒル、キャピタル、アパ、グランド……まあ、ここいらが、出張や旅行などで使う一般的なホテルといっていいんじゃないですかね。まあ、私見ですが
なんやかんやで半分ぐらいは泊まったことがあります。
アタクシの宿泊は、毎回、ビジネス目的なので、泊まるには
①ちゃんと眠れる部屋か?
②風呂・トイレはちゃんとしてるか?
③駐車場の便はよいか?
④立地はよいか?
⑤朝飯はちゃんとしてるか?
が大切で、実際に宿泊する前に、ネットでの情報などをざらっと確認し、とりあえず1回は泊まってみて、だいたいこの5項目を○▲×の3段階評価チェックします。まあ、厳密に閻魔帳を作ってリスト化しているわけではないですがね
で、標題の山形市十日町にある「ホテルキャッスル」ですが、こちらの朝食は、アタクシが思うところの、「山形市内ナンバーワン」だと確信します
なぜキャッスルの朝食が山形市内No.1なのか?
それでは解説しよう……
まず、ホテルキャッスルは、結婚式とかもやってるようなので、山形市内では老舗なんでしょう、たぶん。しかしながら、宿泊代は、チェーンのビジネスホテル並みに安いです。まあ、安いであろう理由は末尾に書きましたけどね……
さて、ホテルキャッスルでの朝食ですが……
1階のティーラウンジのような場所で提供されています。場所は、駅前からの道路が繁華街へと曲がる交差点に面しており、2面が大きなガラス張りで見通しはいいのですが、2階部分が屋根代わりとして大きく張り出しており、せっかくのガラス窓を生かしたほどの開放感や見晴らしの良さは得られていないです
朝食はブッフェ方式。要するにAll you can eat!です
皿や食べ物の配置に多少の不便さや窮屈さがありますし、スタッフにもいまいち活気がないですが、評価すべきは、その提供されている食事の内容ですね
まあ、「気が利いてる」というか、全体的におしゃれなんですよ、ここは
なので……
「ホテルで朝ごはん、食べてま~す」
という気分にしてくれます。コレはアガりますねぇ、結構。かなりの非日常感です
まず、ドリンクのところには、トマトやオレンジ、グレープフルーツに交じって、日替わりで「デトックスウォーター」や「ビネガードリンク」の入った瓶が置かれてあります。トマトとオレンジだけ、とか、オレンジだけ、という宿も多い中でこれはポイント高いです。また、某ホテルのように、ドリンクの種類はあるけど、券販売機のようなマシンで、濃縮液とタンクからの水がびゅ~~~…… これじゃ気分はアガらんでしょ?献血終わった後の休憩室じゃないんだから……
山形市内のホテルの朝食では、だいたいどこでも「芋煮」もしくは「芋煮汁」が並びます。例にもれず、こちら(キャッスル)にもあります。まあ、これは県民食だから、地域カラーを出すには当然の事でしょうね。そんな意味では、ヨーグルト(←すげ~濃いヨーグルトで実に美味)のところにあった「さくらんぼジャム」なんてのも、地域カラーの一つでしょう
しかしながら、他のホテルで「さくらんぼジャム」って見た記憶はないですねぇ。こちらは写真のように「すももジャム」の他にも、ジャム類は、定番のブルベリー・イチゴなども置いてあります。ジャムの種類が多い! これもまたポイント高いですね
洒落てるなぁ、と思ったのは、サラダのところにあったこの「紅花ドレッシング」。別段、じゃあどうなの?って、「そもそも紅花ってどんな味よ?」の話なので、アレっちゃアレですが、こういう細かい地域色のアピールは、他所から来た人間にとってはうれしいですねぇ
地域色が関係するのかどうかはわかりませんが、山形市内のホテルで不思議なのは、多くのホテルで「朝カレー」が提供されていることです。イチローでもあるまいし……。理由はわかりませんが、まあ、嫌いじゃないので……、いや、カレーそのものは大好きなので正直、うれしいです、はい
この日はスープカレーでした。スパイシーでなかなかによかったです。で、こちらキャッスルが高評価なところは、あからさまに出来合いの業務用カレーを出してくるのではなく、仮に業務用を使っているのだとしても、一手間二手間加えて、ホテルの独自性をだしているところです。味の仕上がり具合から見ると、たぶん、業務用じゃなく、独自に作っているのでしょう。まあ、そこまではわかりませんが、あからさまに業務用でないのだけは確かだと思いますよ
パンの種類が多いのもうれしいです。これは、ホント、気分がアガりますね~。全部、一つずつ食べてみたくなります……が、食べたことはないです。選択肢が多すぎて、ここまでたどり着かないってのは本音ですね。なんせ……
フレンチトーストまであるんですから
あと、最近気づいたのですが……こちら、ベーコンが厚切りなんです。朝食のベーコンというと、薄切りのがドバッと湯煎で保温されてて、妙に「謎汁」がたれてる……というヤツか、アメリカンな感じで「カリッカリで、炭一歩手前」というのが多いですが、こちらのは違います。ちゃんと焼いてあって、だのに柔らかくちゃんとベーコンの味がする……
これもポイント高いですね~。となりのソーセージも妙な薬臭ささがなくてグッドでした。そしてこちらでは、「ホテルの朝食」ですから、当然のように卵料理はその場で作ってくれます。オムレツ、目玉焼き、スクランブルエッグ……。オムレツを作ってくれる=市内のホテルでは2~3カ所で経験してますが、こちらの仕上がりが一番よかったですわ。上手です、きれいです。
冒頭の写真がソレです。ケチャップはアタクシが載せませた。ケチャップも、プラ容器や器がど~んと置いてそこから自分で取る・かけるじゃなくて、小さい器に別入れで、オムレツと一緒に席に届きます。人の手間もかかってます
そんなわけで、ここで朝ごはんをすると、とにかく気分がアガりますね~
アタクシにとって、1回の食事というのは、単に日々の活動に必要なエネルギーの補給行為ではないので、食べ物が口から入ればいい、栄養が摂られればいい、ってワケではありません。心地良い空間で、美味しいモノを、自分のペースで、楽しく食べる……これが、アタクシの人生にとっては、必要不可欠なルーティーンであります。そんな意味では、こちらので朝食は「実にニーズを満たしている」ってわけです
……
なんかベタ褒めしてますが……
あくまでも、こちらのホテルが素晴らしいなぁとアタクシが思うのは、「朝食だけ」なんですけどね
部屋は「ドア、ついてなかったっけ?」ってぐらいに廊下からの声がだだ漏れだし、隣の部屋の咳が聞こえるほど壁も薄いし、内装も古ぼけてて狭いし、バストイレは、これまた、狭い上にかなり年期の入った若干異臭のするユニットだし、ベッドも狭いし、調度品が壊れかけてても修理もされないし(←連泊だったのに)……です、はい
おまけに駐車場も、ホテルの隣に10台程度あるだけで、空いてればいいですが、なければ、何メートルだろ?かなり遠くまで歩く羽目になります。春や秋、晴天ならともかく、このクソ暑い夏場とか雪の降ってる冬場、雨の日とかだったら、それはそれは、相当に往生するでしょうなぁ……
そんなわけで、冒頭にも紹介したマイルール①~⑤から考えれば、①~④がダメダメという、トータルでの評価は決して高くない……まあ、そんなところです
しかしながら、狙っていたホテルが空いてないとか、部屋はあるが価格が折り合わない、などというときは、率先してこちらを選びますよ。なぜならば、このアガる朝ごはんが待っているからなのです。以上、あくまでも個人的感想なので、疑義を感じる方は、どうぞ、ご自身で泊まってみて、ご確認くださいませ……
山形市内に何軒ホテル(ビジネス・シティ)があるのかは知りませんが、Googleで「山形市 ホテル」と検索をかけたら180軒も表示されました
マジか?そんなにあったのか?
ざ~~~っと見ていったら蔵王のペンション(まぁ、「山形市」には違いない……)から、上山市のラブホ(……なんで?HPがあるからか?)まで入ってました。そりゃ、これだけ広域・広ジャンルなら180軒ぐらいあってもおかしくないわ
「山形市内中心部 ホテル」で検索をかけたら、ずいぶん絞られました。ワシントン、スーパー、キャッスル、リッチモンド、国際、メトロポリタン、ステイイン、コンフォート、クラウンヒル、キャピタル、アパ、グランド……まあ、ここいらが、出張や旅行などで使う一般的なホテルといっていいんじゃないですかね。まあ、私見ですが
なんやかんやで半分ぐらいは泊まったことがあります。
アタクシの宿泊は、毎回、ビジネス目的なので、泊まるには
①ちゃんと眠れる部屋か?
②風呂・トイレはちゃんとしてるか?
③駐車場の便はよいか?
④立地はよいか?
⑤朝飯はちゃんとしてるか?
が大切で、実際に宿泊する前に、ネットでの情報などをざらっと確認し、とりあえず1回は泊まってみて、だいたいこの5項目を○▲×の3段階評価チェックします。まあ、厳密に閻魔帳を作ってリスト化しているわけではないですがね
で、標題の山形市十日町にある「ホテルキャッスル」ですが、こちらの朝食は、アタクシが思うところの、「山形市内ナンバーワン」だと確信します
なぜキャッスルの朝食が山形市内No.1なのか?
それでは解説しよう……
まず、ホテルキャッスルは、結婚式とかもやってるようなので、山形市内では老舗なんでしょう、たぶん。しかしながら、宿泊代は、チェーンのビジネスホテル並みに安いです。まあ、安いであろう理由は末尾に書きましたけどね……
さて、ホテルキャッスルでの朝食ですが……
1階のティーラウンジのような場所で提供されています。場所は、駅前からの道路が繁華街へと曲がる交差点に面しており、2面が大きなガラス張りで見通しはいいのですが、2階部分が屋根代わりとして大きく張り出しており、せっかくのガラス窓を生かしたほどの開放感や見晴らしの良さは得られていないです
朝食はブッフェ方式。要するにAll you can eat!です
皿や食べ物の配置に多少の不便さや窮屈さがありますし、スタッフにもいまいち活気がないですが、評価すべきは、その提供されている食事の内容ですね
まあ、「気が利いてる」というか、全体的におしゃれなんですよ、ここは
なので……
「ホテルで朝ごはん、食べてま~す」
という気分にしてくれます。コレはアガりますねぇ、結構。かなりの非日常感です
まず、ドリンクのところには、トマトやオレンジ、グレープフルーツに交じって、日替わりで「デトックスウォーター」や「ビネガードリンク」の入った瓶が置かれてあります。トマトとオレンジだけ、とか、オレンジだけ、という宿も多い中でこれはポイント高いです。また、某ホテルのように、ドリンクの種類はあるけど、券販売機のようなマシンで、濃縮液とタンクからの水がびゅ~~~…… これじゃ気分はアガらんでしょ?献血終わった後の休憩室じゃないんだから……
山形市内のホテルの朝食では、だいたいどこでも「芋煮」もしくは「芋煮汁」が並びます。例にもれず、こちら(キャッスル)にもあります。まあ、これは県民食だから、地域カラーを出すには当然の事でしょうね。そんな意味では、ヨーグルト(←すげ~濃いヨーグルトで実に美味)のところにあった「さくらんぼジャム」なんてのも、地域カラーの一つでしょう
しかしながら、他のホテルで「さくらんぼジャム」って見た記憶はないですねぇ。こちらは写真のように「すももジャム」の他にも、ジャム類は、定番のブルベリー・イチゴなども置いてあります。ジャムの種類が多い! これもまたポイント高いですね
洒落てるなぁ、と思ったのは、サラダのところにあったこの「紅花ドレッシング」。別段、じゃあどうなの?って、「そもそも紅花ってどんな味よ?」の話なので、アレっちゃアレですが、こういう細かい地域色のアピールは、他所から来た人間にとってはうれしいですねぇ
地域色が関係するのかどうかはわかりませんが、山形市内のホテルで不思議なのは、多くのホテルで「朝カレー」が提供されていることです。イチローでもあるまいし……。理由はわかりませんが、まあ、嫌いじゃないので……、いや、カレーそのものは大好きなので正直、うれしいです、はい
この日はスープカレーでした。スパイシーでなかなかによかったです。で、こちらキャッスルが高評価なところは、あからさまに出来合いの業務用カレーを出してくるのではなく、仮に業務用を使っているのだとしても、一手間二手間加えて、ホテルの独自性をだしているところです。味の仕上がり具合から見ると、たぶん、業務用じゃなく、独自に作っているのでしょう。まあ、そこまではわかりませんが、あからさまに業務用でないのだけは確かだと思いますよ
パンの種類が多いのもうれしいです。これは、ホント、気分がアガりますね~。全部、一つずつ食べてみたくなります……が、食べたことはないです。選択肢が多すぎて、ここまでたどり着かないってのは本音ですね。なんせ……
フレンチトーストまであるんですから
あと、最近気づいたのですが……こちら、ベーコンが厚切りなんです。朝食のベーコンというと、薄切りのがドバッと湯煎で保温されてて、妙に「謎汁」がたれてる……というヤツか、アメリカンな感じで「カリッカリで、炭一歩手前」というのが多いですが、こちらのは違います。ちゃんと焼いてあって、だのに柔らかくちゃんとベーコンの味がする……
これもポイント高いですね~。となりのソーセージも妙な薬臭ささがなくてグッドでした。そしてこちらでは、「ホテルの朝食」ですから、当然のように卵料理はその場で作ってくれます。オムレツ、目玉焼き、スクランブルエッグ……。オムレツを作ってくれる=市内のホテルでは2~3カ所で経験してますが、こちらの仕上がりが一番よかったですわ。上手です、きれいです。
冒頭の写真がソレです。ケチャップはアタクシが載せませた。ケチャップも、プラ容器や器がど~んと置いてそこから自分で取る・かけるじゃなくて、小さい器に別入れで、オムレツと一緒に席に届きます。人の手間もかかってます
そんなわけで、ここで朝ごはんをすると、とにかく気分がアガりますね~
アタクシにとって、1回の食事というのは、単に日々の活動に必要なエネルギーの補給行為ではないので、食べ物が口から入ればいい、栄養が摂られればいい、ってワケではありません。心地良い空間で、美味しいモノを、自分のペースで、楽しく食べる……これが、アタクシの人生にとっては、必要不可欠なルーティーンであります。そんな意味では、こちらので朝食は「実にニーズを満たしている」ってわけです
……
なんかベタ褒めしてますが……
あくまでも、こちらのホテルが素晴らしいなぁとアタクシが思うのは、「朝食だけ」なんですけどね
部屋は「ドア、ついてなかったっけ?」ってぐらいに廊下からの声がだだ漏れだし、隣の部屋の咳が聞こえるほど壁も薄いし、内装も古ぼけてて狭いし、バストイレは、これまた、狭い上にかなり年期の入った若干異臭のするユニットだし、ベッドも狭いし、調度品が壊れかけてても修理もされないし(←連泊だったのに)……です、はい
おまけに駐車場も、ホテルの隣に10台程度あるだけで、空いてればいいですが、なければ、何メートルだろ?かなり遠くまで歩く羽目になります。春や秋、晴天ならともかく、このクソ暑い夏場とか雪の降ってる冬場、雨の日とかだったら、それはそれは、相当に往生するでしょうなぁ……
そんなわけで、冒頭にも紹介したマイルール①~⑤から考えれば、①~④がダメダメという、トータルでの評価は決して高くない……まあ、そんなところです
しかしながら、狙っていたホテルが空いてないとか、部屋はあるが価格が折り合わない、などというときは、率先してこちらを選びますよ。なぜならば、このアガる朝ごはんが待っているからなのです。以上、あくまでも個人的感想なので、疑義を感じる方は、どうぞ、ご自身で泊まってみて、ご確認くださいませ……
#ホテルの朝食
#山形市内で朝食No.1
#キャッスル
#朝食ブッフェ
#朝カレー
#さくらんぼジャム
#山形の朝ごはん
#ホテルキャッスル
#オムレツ
#パンケーキ
#芋煮あります
#スープカレー
#ホテル暮らし
#美味い朝メシ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
このブログの人気の投稿
無関心ではいられるが、無関係ではいられないコト
Q:無関心ではいられるけど、無関係ではいられないコトってな~んだ? まぁ、いろいろあるとは思うんですけど…… 今回の答えは「政治」です 参院選、終わりましたね。投票に行きましたか?全体の投票率が48.80%だったそうで、これは戦後2番目に低い数字だそうです。 変な話ではありますが、国民の半分以上の人は、消費税が10%に上がることに反対もしてなければ、アメリカからポンコツとされならも1機100億円以上もするF35戦闘機を合計で147機も買っちゃって、機体の取得費用だけで1兆7052億円も使うことにOKってことなんでしょうね。ちなみにこれ、維持運用費は別ですからね(笑)ほいでもって、老後の生活についても、2千万円以上の貯金もあるから、年金生活になっても大丈夫……。少なくとも、これらのことに積極的に反対しようとしなかった人(有権者)が半分以上だった、ってことですわ This blog has written in Japanese almost all topics. I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy. Thank you for your coming. Spoiler Alert! Twitterに「選挙のことで彼女と喧嘩までした。『わからないものはわからない』。学校で政治や選挙のことなんて教えてられてないから、選挙に行けとか言われると上から目線に聞こえる、と言われた」という投稿があがり話題になってましたね。 おかしいなぁ……義務教育課程を経た人なら、日本の政治の仕組みや選挙制度について習ってない、ってことはあり得ないんだけど。議院内閣制とかもわからないのかな?地方自治体の首長や議員は選挙で選ばれる、ってのも知らないのかな?働いて給料をもらうと税金が引かれてるけど、どうして税金が取られているのかもわからな...
酒田・中島精肉店の反則メンチ
infringement 世の中にはいろんな「反則技」がありますね 例えばサッカーではゴールキーパー以外が手を使うのは 反則です なので、手を使って、結果、ゴールを決めても 得点にはなりません。当然です This blog has written in Japanese almost all topics. I think this blog is also fun for non-Japanese speaker. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the right side of this blog page and enjoy. Thank you for your coming. Spoiler Alert! ところが、たま~に 手に当たったボールがゴールしちゃうこともありますね~ 後からリプレイなどで見れば、確かにわかるのですが 既にゴールが認められちゃて、試合が成立した後だと これは「反則技」でのゴール、 ちゅうことになりますね~ そんな意味で一番有名なのは 1986年のサッカーワールドカップ・メキシコ大会 アルゼンチン対イングランド戦における アルゼンチン代表 ディエゴ・ マラドーナの 「神の手ゴール」 でしょうね ま、今回は別段、スポーツの話がテーマではありませんので この話をこれ以上「掘り下げ」はしませんよ 取り上げるのは 毎度の「そこいらにある普通の食べ物」です 酒田市内にある「中島精肉店」でゲットしましたコレ↓です メンチ=180円×2 & カニクリームコロッケ=90円 と、いきなり前言撤回になるのですが…… 今回のは、普通じゃない、どこにでもないヤツ。でした どこいらが普通じゃない、どこにでもないかって言うと…… このメンチ、アタクシの拳の2/3ぐらいあります ほいでもって中がまた凄い 見ての通りの「肉ばっか」です いくら肉屋さんが作っているとはいえ これはさすがにやり過ぎでしょう しかも極めて美味いっ! 衣がかなりしっかりしてて 厚さ1ミリ強はあると思うのですが そう...
映画「武士の一分」
武士の一分=☆☆☆☆/☆☆☆☆☆ 2006年の作品になるんですねぇ。巨匠・山田洋次監督による藤沢周平時代劇三部作のトリ・完結作です。主演はキムタクこと木村拓哉で主人公の三村新之丞を、当時、宝塚歌劇団を退団した壇れいが主人公の妻の加世を演じてます。壇れいはこれが銀幕デビューとなりました This blog has written in Japanese almost all topics. I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy. Thank you for your coming. Spoiler Alert! ストーリーから映像、俳優たちの演技……非常に完成された、よい作品だと思いますね~。大ヒットして、各種賞も総なめだったようですが、それも納得の作品ではないでしょうか? なかでも、やはり、キムタクが非常にいい演技をしています。三部作の中の主人公の中では、一番、自然な庄内弁スピーカーなのではないでしょうかね?まあ、あたしゃ庄内弁ネィティブではないんで、厳密な判断はできませんが……。とにかく、キムタクの演技が素晴らしいですよ。この作品は都合何回か見ましたが、その度に「いい俳優だなぁ」と思いましたね この作品で思い出すのは、当時だけでなく、いまもそうですが、キムタク主演であることへのいわれなき「バッシング」ですね。その代表的な批判に曰く「キムタクは何を演じてもキムタク」……果たしてそうですかね?店主は、途中からは「三村新之丞」としてしかスクリーンを見てなかったですけどね……わかりにくいか! それはまあ、こういうことなんですよ 木村拓哉さん=キムタクは、当時、人気アイドルグループのメンバーとして芸能界に君臨して、ドラマだ、バラエティーだ、歌番組だ、CMだ……と、連日連夜、ありとあらゆる媒体に露出していたわけですよ...
コメント
コメントを投稿