投稿

8月, 2020の投稿を表示しています

注目の投稿

山形のラーメン/遊佐町=桃花苑で「五目ラーメン」

イメージ
たま~に、昼時に遊佐町に行くことがあります まあ、正確に言うと 「昼時間に遊佐に居てしまった」って感じです 昼ご飯をする場所がないわけではない のですが…… なにぶん情報が乏しい んでもって、通り沿いの飲食店がいま一つわからん! 車で通り過ぎるので やってるのか?、やってないのか? それがパッと見でわからないと結構ツラいですね 駐車場があるのか?、ないのか? これも重要です こんな時、みなさんはどうしますか? This blog has written in Japanese almost all topics. I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy. Thank you for your coming. Spoiler Alert! 今はネットの時代ですから、そりゃあ、まずはググりますわなぁ しかしながら 例えばネットでお店を調べたとする 一応、ぐるなびとか食べログとか検索をかければ 「遊佐町でランチの出来る場所」とかなんとかググれば そりゃあ一覧で、お店に関する記事が出てきます どんな町でも一軒ぐらいあるだろう……の「ラーメン」に限らず そばとか、とりあえずいろんな料理があるようで、一応閲覧はできますよね メニューやら口コミやらが掲載されている店もあります しかしながら、この手のネット情報 何故か結構、営業時間が掲載されていないのが多いですね いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ、どうした? いわゆる5W1Hですね When,Where,Who,What,Why,How(順不同) ネットの情報ってのは、だいたい、このうちの3つぐらいが落ちてます まあ、確かに、ランチに行く店を探そうというのだから 厚切り専門店に行こうっていうのでもない限り WHY?

映画「最高の人生の見つけ方」

イメージ
最高の人生の見つけ方 ☆☆☆☆/☆☆☆☆☆ 2007年に公開された同名のアメリカ映画の日本版リメイクで、2019年10月に公開された作品です。アメリカ版は、ジャック・ニコルソンにモーガン・フリーマンというそうそうたる名優が演じましたが、日本版では吉永小百合と天海祐希という、これまたそうそうたるメンツの組み合わせになっています This blog has written in Japanese almost all topics.  I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy.  Thank you for your coming.  Spoiler Alert! 吉永小百合と天海祐希……コテコテの組み合わせですから、予告編を見ただけで、なんとなくある程度の展開が想像され、「そんなに大したことないだろうな」と思っていましたが、どうしてどうして 予想を超えた面白さでした しかしながらまあ、吉永小百合が「普通の主婦・北原幸枝」という設定には「どっからどうみても、かなり無理があるわいなぁ」……とは思いましたがね。スクリーン越しでもオーラがあり過ぎて、ちっとも「普通感」がない(爆) ここいらはキムタクと同じ ですね が、それでも、途中からはそれなりに、この「北原幸枝」引き込まれます。吉永小百合さん、なんだかんだ言っても、見目だけで長年やっていけてるわけではない、というのがよくわかります 天海祐希も、ナンともマンガチックなキャラ「剛田マ子」を演じていますが、彼女もまあ、こういう、派手さと豪華さが同居しているような人物の細かい表現が上手ですね。やはり、元宝塚トップスターは伊達じゃない 話は、いずれも「末期ガン、余命数カ月」だかの診断をされた「普通の主婦」と「会社社長」が病院で知り合い、ひょんなことから、これまた「余命いくばくも

マンガ「応天の門」が面白い!

イメージ
人間、何か困った時に「神頼み」をするのは、洋の東西を問わないようですね しかしながら、東洋にせよ西洋にせよ、日本人ほど片っ端から「神頼み」する民族(←ざっとした意味での「民族」という話です。どちららかというと民俗学的意味ですね。単一民族であるとないとか、そういう括りではありません。念のため)もいないのでは?と思いますね。まあ、でも仕方ありません。日本には、信仰の対象となる神様が、なんと800万(八百万・やおよろず)もいますからね This blog has written in Japanese almost all topics. I think this blog is also fun for non-Japanese speaker. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy. Thank you for your coming.  Spoiler Alert! トウトツですが、菅原道真(すがわら・の・みちざね=承和12年6月25日/845年8月1日~延喜3年2月25日/903年3月26日)と言う人は、wikiなどによると、平安時代の貴族で、学者にして政治家、詩人と多彩な人だったようですが、後世の我々にとっては…… 学問の神様 として有名ですね。太宰府天満宮とか北野天満宮……全国にある「天満宮」「天神様」は、菅原道真を神様として祀ってます。神様の名前としては、「天満大自在天神」というヤツです、はい では、どうして、道真が「学問の神様」になったのか、というと…… 菅原道真は、元々は平安時代の貴族・政治家です。宇多天皇に仕え、最終的には右大臣まで出世したのですから、さぞかし優秀だったのでしょう。しかし、57歳の時に謀反の疑いをかけられ失脚。太宰府(現在の福岡県太宰府市付近)に流され、そこで2年後、59歳で客死します。道真は死ぬまで無実を訴えていたそうです そして、道真の死後、都では、次々と異変が発生します。道真を失脚させたとされる藤原一族が次々と夭逝したり、事故死したり、さらには内裏に雷が落ちて、死傷者

映画「サムライマラソン」

イメージ
サムライマラソン ☆/☆☆☆☆☆ なんでも江戸時代末期に実際にあった「安政遠足(あんせいとおあし)」を題材にした小説「幕末まらそん侍」がベースとなった映画のようです。公開は2019年2月ですね 「安政遠足」というのは、江戸時代も末期に近づく1855年(安政2年)に、当時の上野国(こうずけのくに)安中藩主・板倉勝明が、藩士の鍛錬を目的に、総勢96人を、安中城(現在の群馬県安中市安中)から、碓氷峠の熊野権現神社までの間、約30キロを走らせた、というもので、「日本におけるマラソン競技の元祖」とされ、安中城趾には「日本マラソン発祥の地」という碑まであるんだとか This blog has written in Japanese almost all topics.  I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy.  Thank you for your coming.  Spoiler Alert! この「安政遠足」、現代風に申すなら、距離的には30キロとまあ、本家のマラソンレースに比べ7割程度と短いですが、なんと、その標高差は、スタート地点とゴール地点では1000メートルもあるそうで、「マラソン」というよりは「登山レース」って感じですので、そりゃまあ、結構、大変なレースだったんでしょうねぇ 映画の中でも、みなさん、一応「武士」ですから、「刀」を最低でも一振りは抱えて行くわけで、それだけでも1.5キロぐらいの重しになりますし、こいつがまあ、長い物だから、携えて走るにしても、かなりバランスが悪い……。足元だって草鞋ですわなぁ…… そういうわけで、上司(この映画では殿様ですが)の思い付きで、部下が過酷なレースに放り込まれる……というのは、今も昔も同じ、ってことですねぇ。やれやれです ちなみにwikiによると、1975年からは

滝とマイナスイオン

イメージ
みなさーーーん、暑いですか~~~~? 山形県庄内地方、酒田はそないに暑くないですよーー はっきり言って雨ばっかです もう秋の長雨か?? それはさておき、このブログに来たみなさんが少しでも涼めるよう 涼しげな動画をUPすることにしました まあ、人気の観光スポットでもある場所ばっかですがね This blog has written in Japanese almost all topics.  I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy.  Thank you for your coming.  Spoiler Alert! 以前も書きましたが…… ここんとこの雨続きのせいで、 滝の流れは妙に豪快です (笑) ↓こちらは鳥海山南麓、標高500㍍付近にある二ノ滝です 豪快に流れてますますね~~ 水量が多いせいでしょうか、水煙も半端ない 風に乗ってしぶきがめちゃくちゃ飛んできます まさに「自然のマイナスイオン」浴びまくりです どうせなので深呼吸でもして、肺の隅々まで活性化させ 手足にすり込んで 2~3カ月分、まとめて浴びちゃいましょう 同様に この「二ノ滝」の手前にある「一ノ滝」もこんな感じです どうですか? 少しは涼しい気持ちになれますかね? 気分だけでもクールダウン出来ますか? こちら↓は秋田県にかほ市にある元滝伏流水です 結構、おすすめですよ~ ↑の一ノ滝、二ノ滝に比べるとアクセスのしやすさも魅力ですね 滝といえば、よく聞くのが「マイナスイオン」効果ですが…… 細胞活性化にいいとか、ドライヤーを使うと髪がさらさらになるとか いろいろ言われてますね、この「マイナスイオン」 そもそも「マイナスイオン」って何? 「マイナスイオン」というのは、どう

夏は暑いものですっ!

イメージ
みなまさ、如何お過ごしですか? それにしても、全国的に暑いようですね~ ニュースを見ていると、もはや最高気温が35℃とか36℃が当たり前 ところによっては40℃ コロナの熱だか、暑いせいだか、もうわからんですね こうなったら 「東京」=東の京都、じゃなくて、 「東沖」=東の沖縄って首都改名しろ! そないなことを言ってた人もいましたなぁ…… You Tubeを見たらAlyonaがこないた動画をUPしてましたね 夏は暑いものです! 司馬遼太郎の幕末を描いた歴史小説「花神」では 主人公の村医者であった村田蔵六、後の大村益次郎が 村人からの「お暑うございますなぁ……」ってなあいさつに そのように神応対した、とあります……(笑) 「ありゃあ、ヤブ医者だぁ」と人気がなかったわけですな それでもまあ、現代の、患者の顔もロクに見ず PCばかり叩いてる医者よりはマシかもしれませんがね いずれ、村田蔵六がヤブ医者扱いを受け 医者としては大成しなかったせいで 明治新政府は西洋式軍隊を導入することになったのですがね しかしながら、本来 「鎮台」として、内乱への抑えをするはずだった新政府軍は 大村益次郎の死後 いつの間にか、侵略戦争のための軍隊に変貌していってしまう そんな日本が行き着いた先は クソ暑い夏の日の「玉音放送」ってヤツですな 8月はそんな、過去を見つめざるを得ない季節ですね 人はちっとも歴史から学ばない、と言うのにね…… This blog has written in Japanese almost all topics.  I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy.  Thank you for your coming.  Spoiler Alert! と、話は戻しまして……

映画「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」

イメージ
ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ ☆☆☆☆/☆☆☆☆☆ いや~実に面白く、かつ、興味深い映画でしたね~。劇場公開は2016年、マイケル・キートン主演、ジョン・リー・ハンコック監督のアメリカ映画です。映画館で上映しているときにスケジュールがどうしても合わず、見逃して悔しい思いをしていたので、ここにきて見ることが出来て良かったわ~ This blog has written in Japanese almost all topics.  I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy.  Thank you for your coming.  Spoiler Alert! 今回、アタクシがこの映画で「なるほど~!」「へ~~~!」と思ったポイントは、「創業力」「契約とアメリカ社会」ですかね~ さて、物語としましては、みなさんご存じのハンバーガーチェーン店「マクドナルド」が誕生するまでを描いた実話に基づく伝記的映画です 1954年、アメリカ・カリフォルニアにサンバーナーディーノって場所があるようなんですが、ここに、マックとディックという「マクドナルド」兄弟が経営する小さなバーガーショップがあったんですな 本編の主人公であるところの、後の「マクドナルド」創業者、レイ・クロックは、しがない「ミルクシェイク用攪拌機のセールスマン」でしたが、こちらのバーガーショップから攪拌機の大量注文がありまして、そのことから、このバーガーショップを訪ねてみることにしたのですな レイが行って見ると、その、シェイク攪拌機を大量注文しようという店は、えらく混んでました。メニューはハンバーガーとフレンチフライとシェークだけの超限定。値段はどれでも15セントだったかな。チーズバーガーもなかったような……。窓口で注文すれば30秒と待たずに商品

18年間も待ちましたぞ……

イメージ
きたーーーーーーーーっ! もうないかと思ってた あれから18年になるのかーーー そういうわけで これからしばらく 実に忙しいです 話しかけないでください テレビの音は下げてください FAXを送るのは遠慮してください そもそも探さないでください #GoTo #お盆 #十二国記 #読書三昧 #連日雨 #夏なのに #籠もり中 #わくわく #仕事はしてますよ #ちょいと腹具合悪し

夏が来れば思い出す……

イメージ
♪~夏が来れば思い出す…… あまりにも有名な歌ですね 「夏の思い出」という曲だそうです 歌はすぐに歌えるけれど、曲名はすぐに思い出せない そんなところも典型的な名曲かもしれません ♪~遥かな尾瀬~遠い空~ This blog has written in Japanese almost all topics.  I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy.  Thank you for your coming.  Spoiler Alert! いやー、尾瀬、遠かったですね~。遥かなんてもんじゃなかった ものすごく遠かったです 今から20年ぐらい前でしょうか? 5月下旬、6月下旬、8月下旬と 何故か、初めてだったのに半年間に3回も行く機会にめぐまれたんですよ 最初は定番の鳩待峠から山ノ鼻のビジターセンター方面へ 尾瀬ケ原の湿原を東に進み 見晴まで行ったところで戻ってきたような記憶が…… 確か、まだあちこちに2メートル近い雪があったり そのくせ、冬眠から覚めたクマが食い散らかしたミズバショウがあったり かと思えば、雪原の下では雪解けが進んでいて 木道だと思って歩いていたら いきなり地面が抜けて、穴に落ちたり いやはや、トンでもない所に来ちゃったなぁ…… そないに思いましたなぁ。ましてや、一緒に行った3人全員が 初尾瀬! こんな時期にデビューすんなよっ!させんなよっ! そないな状況でありまして いま思い出しても、「あれは『恵まれた経験だった』」 などと言っていいのだろうか? そう自問してしまいますわ で、2回目と3回目は、いきなりの単独でしたね トンでも無い状況で一度行ったもんだから度胸がついた、って寸法 しかし、今思えば、なんとも無防備だったなー クマ対策なんて、なにも

完全食・完璧なカツカレー

イメージ
毎度の大袈裟なタイトルで恐縮ですが…… 夏はカレーです そしてカレーと言えば カツカレーです それにしても、タイトルが「完全食」……って、ねぇ 桂花じゃないんだから (わかる人にはわかるネタだなぁ……) この写真は渋谷店の「太肉麺」ですが…… This blog has written in Japanese almost all topics.  I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy.  Thank you for your coming.  Spoiler Alert! って、いま(2020年)ググってて知りましたが…… 桂花ラーメン、一度は潰れてたんですね 2010年に民事再生法適用ってあるわ~ 同じ熊本の「味千ラーメン」が救いの手を差し伸べて復活したって 「味千ラーメン」って、そういえば青森にもあったなー 桂花を知ったのはもう40年近く前になりますねぇ 東京に行った時に、新宿の「ふぁんてん」や 「アルタ裏」(←まあ、どっちもアルタの裏ですがね) をよく利用してました 上京した際に、高校時代の同級生に教えられ たちどころに、その味の虜になりましたね~ 最初の頃は四谷や新宿、その後は京王線の聖蹟桜丘なんぞを根城にしていたので 活動のベースが新宿 まあ、よく利用しましたよ 飲んで帰る前には、だいたい桂花 「大盛り」がなかったので、2杯食べたこともあったなー 社会人になって地方勤務をしていた若い時も…… まあ、既に若くなくなって 相変わらず地方勤務してますけれども…… 当時は上京すれば、必ず新宿まで行って、桂花してたな~ って桂花の話はともかくとして … … そういえば カレーについては、以前も書いてます …… カレー、大好きであります 当然のようにカ