注目の投稿
映画「最高の人生の見つけ方」
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
2007年に公開された同名のアメリカ映画の日本版リメイクで、2019年10月に公開された作品です。アメリカ版は、ジャック・ニコルソンにモーガン・フリーマンというそうそうたる名優が演じましたが、日本版では吉永小百合と天海祐希という、これまたそうそうたるメンツの組み合わせになっています
This blog has written in Japanese almost all topics.
I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga.
So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy.
Thank you for your coming.
Spoiler Alert!
吉永小百合と天海祐希……コテコテの組み合わせですから、予告編を見ただけで、なんとなくある程度の展開が想像され、「そんなに大したことないだろうな」と思っていましたが、どうしてどうして
予想を超えた面白さでした
しかしながらまあ、吉永小百合が「普通の主婦・北原幸枝」という設定には「どっからどうみても、かなり無理があるわいなぁ」……とは思いましたがね。スクリーン越しでもオーラがあり過ぎて、ちっとも「普通感」がない(爆)ここいらはキムタクと同じですね
が、それでも、途中からはそれなりに、この「北原幸枝」引き込まれます。吉永小百合さん、なんだかんだ言っても、見目だけで長年やっていけてるわけではない、というのがよくわかります
天海祐希も、ナンともマンガチックなキャラ「剛田マ子」を演じていますが、彼女もまあ、こういう、派手さと豪華さが同居しているような人物の細かい表現が上手ですね。やはり、元宝塚トップスターは伊達じゃない
話は、いずれも「末期ガン、余命数カ月」だかの診断をされた「普通の主婦」と「会社社長」が病院で知り合い、ひょんなことから、これまた「余命いくばくもない」とされた子どもの「死ぬまでにやりたいこと」リストを拾ってしまい、「死んでしまった」この子の代わりに、2人が、余命と社長の資産をフルにつかって、この「やりたいことリスト」を実現していく、ってな物語です
もし、自分が「あと○カ月しか生きられない」と診断されたら……どうするか?あなたなら、どうしますか?
例えば「余命半年」と診断されたとして、それは「あと半年は確実に生きられる」という意味ではないですよね。「余命」なんちゅうものは、そもそも、確実に「○月○日まで」と区切ら、保証されるワケじゃないから、「あとこれだけしか生きられない」と言われたとしても、結構、時間の使い方は難しいですなぁ
それは、実際に「余命宣告」を受けた人が、その「余命」よりも遥かに長生きするケースもあるし、また同様に、当初の「宣告余命」よりも、うんと早く死んじゃうケースもあるからですね
さらには、こと、日本国内の医療に関しては、「本人に正確な病名を告げない」みたいなものがまだまだありそうで、自分の状態をきちんと把握できずに、「リミット」を知らされずに死が来てしまう……なんてこともあるだろうし
ましてや、この映画のように「大富豪と知り合って、金の心配はいらない」とでも言うのなら、まあ、まだ何とかなるかもしれないけど、普通の人には、実際問題として「持ち時間」だけでなく「持ち金」にも制約、しかも大きな制約が付き物。なので、いま、トウトツに「あと半年」とか「あと1年」とか言われても、たぶん、結局は、「金の問題」を何とかしようとしているうちに、何もしないで終わってしまう……そんなところじゃないでしょうかねぇ。現実は厳しいですなぁ……
それに、最終的には「死ぬ」にしても、その人生の最期の最期は、必ずしも「パタっと倒れて、はい、お終い」とはいかないだろうね。吐血とかして緊急入院して、呼吸器付けられて……意識混濁のままご臨終……。そういうケースの方が確率的には高いのではないだろうか?
そう考えれば、思ったほど時間はなんじゃないか??そう思うよなぁ……
なので、現時点ではそんな「if」の話ではありますが、現実に、十分、起こりうる話ではあります。もし、この映画のように、「お終い」の時期がある程度示されたら、アタクシは一体、何が出来るでしょうかねぇ……。考える時間すら、有限になってしまうわけですから……どうする、どうする?
そう考えると、アメリカ版の原題「The Bucket List」じゃあないですが、あらかじめListを作っておかないと、何もし得ないうちに終わってしまうかもしれませんなぁ
そういえば、昨年、知人が亡くなりました
正月明けかなんかに、前から違和感を感じていた背中だかに不調を感じ調べたところ、膵臓ガンだった、とな。手術とかではなく、放射線治療をすることになって、4月ごろからは入退院を繰り返していて、本人も、もう1~2年はなんとかなるだろうと思っていた感じはあったけれども、6月末ごろからは病院に入りっぱなしになって、9月中旬には逝ってしまった。あっと言う間でした
8月には話すことすら困難になっていたというし、最期の方は意識もほとんど戻らなかったとか。そういう実例を聞くにつれ、仮にListがあって、それをやろうという意思と金があるのなら、スタートはなるだけ早いほうがいい。そないに思いますね
しかしながら、現実的にはそういうわけで、The Bucket Listは、意思だけでは実行出来ない。「カネだ!カネ!カネはあるのか??」と226事件の北一輝のような話ですが……
そんなわけで、この映画を見てもっとも深く思ったのは、ちょっと逆説的ではありますが、意識を持ちつつ、じわじわと死んでいく、というのは、結構、タチが悪いもんだなぁ、ということでしたね
「死」は、なるだけ、「突然」で「トウトツ」で「即決即死」がいいなぁ……
しかしながらまあ、吉永小百合が「普通の主婦・北原幸枝」という設定には「どっからどうみても、かなり無理があるわいなぁ」……とは思いましたがね。スクリーン越しでもオーラがあり過ぎて、ちっとも「普通感」がない(爆)ここいらはキムタクと同じですね
が、それでも、途中からはそれなりに、この「北原幸枝」引き込まれます。吉永小百合さん、なんだかんだ言っても、見目だけで長年やっていけてるわけではない、というのがよくわかります
天海祐希も、ナンともマンガチックなキャラ「剛田マ子」を演じていますが、彼女もまあ、こういう、派手さと豪華さが同居しているような人物の細かい表現が上手ですね。やはり、元宝塚トップスターは伊達じゃない
話は、いずれも「末期ガン、余命数カ月」だかの診断をされた「普通の主婦」と「会社社長」が病院で知り合い、ひょんなことから、これまた「余命いくばくもない」とされた子どもの「死ぬまでにやりたいこと」リストを拾ってしまい、「死んでしまった」この子の代わりに、2人が、余命と社長の資産をフルにつかって、この「やりたいことリスト」を実現していく、ってな物語です
もし、自分が「あと○カ月しか生きられない」と診断されたら……どうするか?あなたなら、どうしますか?
例えば「余命半年」と診断されたとして、それは「あと半年は確実に生きられる」という意味ではないですよね。「余命」なんちゅうものは、そもそも、確実に「○月○日まで」と区切ら、保証されるワケじゃないから、「あとこれだけしか生きられない」と言われたとしても、結構、時間の使い方は難しいですなぁ
それは、実際に「余命宣告」を受けた人が、その「余命」よりも遥かに長生きするケースもあるし、また同様に、当初の「宣告余命」よりも、うんと早く死んじゃうケースもあるからですね
さらには、こと、日本国内の医療に関しては、「本人に正確な病名を告げない」みたいなものがまだまだありそうで、自分の状態をきちんと把握できずに、「リミット」を知らされずに死が来てしまう……なんてこともあるだろうし
ましてや、この映画のように「大富豪と知り合って、金の心配はいらない」とでも言うのなら、まあ、まだ何とかなるかもしれないけど、普通の人には、実際問題として「持ち時間」だけでなく「持ち金」にも制約、しかも大きな制約が付き物。なので、いま、トウトツに「あと半年」とか「あと1年」とか言われても、たぶん、結局は、「金の問題」を何とかしようとしているうちに、何もしないで終わってしまう……そんなところじゃないでしょうかねぇ。現実は厳しいですなぁ……
それに、最終的には「死ぬ」にしても、その人生の最期の最期は、必ずしも「パタっと倒れて、はい、お終い」とはいかないだろうね。吐血とかして緊急入院して、呼吸器付けられて……意識混濁のままご臨終……。そういうケースの方が確率的には高いのではないだろうか?
そう考えれば、思ったほど時間はなんじゃないか??そう思うよなぁ……
なので、現時点ではそんな「if」の話ではありますが、現実に、十分、起こりうる話ではあります。もし、この映画のように、「お終い」の時期がある程度示されたら、アタクシは一体、何が出来るでしょうかねぇ……。考える時間すら、有限になってしまうわけですから……どうする、どうする?
そう考えると、アメリカ版の原題「The Bucket List」じゃあないですが、あらかじめListを作っておかないと、何もし得ないうちに終わってしまうかもしれませんなぁ
そういえば、昨年、知人が亡くなりました
正月明けかなんかに、前から違和感を感じていた背中だかに不調を感じ調べたところ、膵臓ガンだった、とな。手術とかではなく、放射線治療をすることになって、4月ごろからは入退院を繰り返していて、本人も、もう1~2年はなんとかなるだろうと思っていた感じはあったけれども、6月末ごろからは病院に入りっぱなしになって、9月中旬には逝ってしまった。あっと言う間でした
8月には話すことすら困難になっていたというし、最期の方は意識もほとんど戻らなかったとか。そういう実例を聞くにつれ、仮にListがあって、それをやろうという意思と金があるのなら、スタートはなるだけ早いほうがいい。そないに思いますね
しかしながら、現実的にはそういうわけで、The Bucket Listは、意思だけでは実行出来ない。「カネだ!カネ!カネはあるのか??」と226事件の北一輝のような話ですが……
そんなわけで、この映画を見てもっとも深く思ったのは、ちょっと逆説的ではありますが、意識を持ちつつ、じわじわと死んでいく、というのは、結構、タチが悪いもんだなぁ、ということでしたね
「死」は、なるだけ、「突然」で「トウトツ」で「即決即死」がいいなぁ……
こないなのに↓参加しました
ポチっとしていただけると喜びます
#最高の人生の見つけ方
#TheBucketList
#吉永小百合
#天海祐希
#ムロツヨシ
#死ぬ準備
#エンディングノート
#デスノート
#ジャックニコルソン
#モーガンフリーマン
#突然死
#余命
#寿命
#安楽死
#即死
#リメイク
#もういくつ寝ると
#最期に会いたい人
#最期にしたいこと
#さようなら
#サイナラサイナラサイナラ
#あばよ
#お終い
#バイバイ
#一番最期に見た夢
#死ぬまでにやりたい
#余命宣告
#スカイダイビング
#死ぬまでにやりたい
#余命宣告
#スカイダイビング
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
このブログの人気の投稿
無関心ではいられるが、無関係ではいられないコト
Q:無関心ではいられるけど、無関係ではいられないコトってな~んだ? まぁ、いろいろあるとは思うんですけど…… 今回の答えは「政治」です 参院選、終わりましたね。投票に行きましたか?全体の投票率が48.80%だったそうで、これは戦後2番目に低い数字だそうです。 変な話ではありますが、国民の半分以上の人は、消費税が10%に上がることに反対もしてなければ、アメリカからポンコツとされならも1機100億円以上もするF35戦闘機を合計で147機も買っちゃって、機体の取得費用だけで1兆7052億円も使うことにOKってことなんでしょうね。ちなみにこれ、維持運用費は別ですからね(笑)ほいでもって、老後の生活についても、2千万円以上の貯金もあるから、年金生活になっても大丈夫……。少なくとも、これらのことに積極的に反対しようとしなかった人(有権者)が半分以上だった、ってことですわ This blog has written in Japanese almost all topics. I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy. Thank you for your coming. Spoiler Alert! Twitterに「選挙のことで彼女と喧嘩までした。『わからないものはわからない』。学校で政治や選挙のことなんて教えてられてないから、選挙に行けとか言われると上から目線に聞こえる、と言われた」という投稿があがり話題になってましたね。 おかしいなぁ……義務教育課程を経た人なら、日本の政治の仕組みや選挙制度について習ってない、ってことはあり得ないんだけど。議院内閣制とかもわからないのかな?地方自治体の首長や議員は選挙で選ばれる、ってのも知らないのかな?働いて給料をもらうと税金が引かれてるけど、どうして税金が取られているのかもわからな...
酒田・中島精肉店の反則メンチ
infringement 世の中にはいろんな「反則技」がありますね 例えばサッカーではゴールキーパー以外が手を使うのは 反則です なので、手を使って、結果、ゴールを決めても 得点にはなりません。当然です This blog has written in Japanese almost all topics. I think this blog is also fun for non-Japanese speaker. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the right side of this blog page and enjoy. Thank you for your coming. Spoiler Alert! ところが、たま~に 手に当たったボールがゴールしちゃうこともありますね~ 後からリプレイなどで見れば、確かにわかるのですが 既にゴールが認められちゃて、試合が成立した後だと これは「反則技」でのゴール、 ちゅうことになりますね~ そんな意味で一番有名なのは 1986年のサッカーワールドカップ・メキシコ大会 アルゼンチン対イングランド戦における アルゼンチン代表 ディエゴ・ マラドーナの 「神の手ゴール」 でしょうね ま、今回は別段、スポーツの話がテーマではありませんので この話をこれ以上「掘り下げ」はしませんよ 取り上げるのは 毎度の「そこいらにある普通の食べ物」です 酒田市内にある「中島精肉店」でゲットしましたコレ↓です メンチ=180円×2 & カニクリームコロッケ=90円 と、いきなり前言撤回になるのですが…… 今回のは、普通じゃない、どこにでもないヤツ。でした どこいらが普通じゃない、どこにでもないかって言うと…… このメンチ、アタクシの拳の2/3ぐらいあります ほいでもって中がまた凄い 見ての通りの「肉ばっか」です いくら肉屋さんが作っているとはいえ これはさすがにやり過ぎでしょう しかも極めて美味いっ! 衣がかなりしっかりしてて 厚さ1ミリ強はあると思うのですが そう...
映画「武士の一分」
武士の一分=☆☆☆☆/☆☆☆☆☆ 2006年の作品になるんですねぇ。巨匠・山田洋次監督による藤沢周平時代劇三部作のトリ・完結作です。主演はキムタクこと木村拓哉で主人公の三村新之丞を、当時、宝塚歌劇団を退団した壇れいが主人公の妻の加世を演じてます。壇れいはこれが銀幕デビューとなりました This blog has written in Japanese almost all topics. I think this blog is also fun for non-Japanese speaker, especially if you like Japanese Manga. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy. Thank you for your coming. Spoiler Alert! ストーリーから映像、俳優たちの演技……非常に完成された、よい作品だと思いますね~。大ヒットして、各種賞も総なめだったようですが、それも納得の作品ではないでしょうか? なかでも、やはり、キムタクが非常にいい演技をしています。三部作の中の主人公の中では、一番、自然な庄内弁スピーカーなのではないでしょうかね?まあ、あたしゃ庄内弁ネィティブではないんで、厳密な判断はできませんが……。とにかく、キムタクの演技が素晴らしいですよ。この作品は都合何回か見ましたが、その度に「いい俳優だなぁ」と思いましたね この作品で思い出すのは、当時だけでなく、いまもそうですが、キムタク主演であることへのいわれなき「バッシング」ですね。その代表的な批判に曰く「キムタクは何を演じてもキムタク」……果たしてそうですかね?店主は、途中からは「三村新之丞」としてしかスクリーンを見てなかったですけどね……わかりにくいか! それはまあ、こういうことなんですよ 木村拓哉さん=キムタクは、当時、人気アイドルグループのメンバーとして芸能界に君臨して、ドラマだ、バラエティーだ、歌番組だ、CMだ……と、連日連夜、ありとあらゆる媒体に露出していたわけですよ...
コメント
コメントを投稿