注目の投稿

蔵のそば処 きよ

蕎麦、ソバ、そば……蕎麦は好きですか?
蕎麦についてはこれまでにも
あんなこととか
こんなこととか
そんなこととか
いろいろ書いてますね~

まあ、なんにせよ、蕎麦ってぇのは
何とも蘊蓄やら能書きやらを好む食べ物ですねぇ
もちろん、蕎麦自身が「好んでる」ってなわけじゃあなくて
蕎麦食い自身が、まあ、そういう生き物なんでしょう……

そういえば、ずいぶん前の話ですが
dancyuで

「蕎麦好き」と「蕎麦屋好き」という

似て非なるものの特集記事があったように記憶します
編集部、面白いところに目をつけましたね~
結構、うんうん、というような内容だったような(笑)

This blog has written in Japanese almost all topics. I think this blog is also fun for non-Japanese speaker. So please translate this articles by using "Translate" that puts on the left side of this blog page and enjoy. Thank you for your coming. 
Spoiler Alert!

まあ、何にせよ、そういうアタクシも
蕎麦屋の看板を見かけるってぇと、「とりあえず入って見たくなる」
そんな蕎麦好きではあります
こちらは山形県酒田市砂越にあるおそば屋さんです
外観が何とも特徴的なんですが
別段、本物の蔵=すなわち土蔵ではないようです

なんでも、店内が「蔵をイメージした」とのことで
こんな感じ

まあ、建物の様相と蕎麦の味には何の関係もないのですが
蕎麦で有名な長野県の戸隠など
いわゆる蕎麦どころの他地域でもそうですが
蕎麦屋とは古民家とか蔵とか
そういうレトロな感じの建物・内装が好きですね

なんでだべね?

まあ、確かにコンクリートの打ちっ放しで配管・配線もむき出し
そんな建物の中では

蕎麦をたぐる、というより
SOBAを食べる、って感じですわなぁ

ちなみに、日本国内の蕎麦粉生産の、なんと40%は

北海道なんだそうで!

北空知地域や幌加内町を中心に栽培されているんだと!
なんとなく知ってましたが、具体的な場所までは知らんかったわ……
北空知?幌加内?どこじゃいな?
Webで調べてみたら、旭川の西側なんですね~

せっかくなので、蕎麦粉の生産量を多い順に並べると……
北海道(11,500トン)
長野県(2,130トン)
茨城県(2,020トン)
福島県(1,860トン)
栃木県(1,840トン)
山形県(1,610トン)
秋田県(1,260トン)
福井県(1,210トン)
岩手県(1,010トン)
青森県(640トン)
=2018年産、農林水産省農産課調査

東日本が多いですね~。蕎麦文化だからかなー
兵庫なんぞ54トンで、大阪にいたっては0トン(笑)
ある意味わかりやすい統計だわ……

まあ、それはさておき……
「天もり」=1300円
こちらの店はレシピ的に言うと「二八」です
蕎麦としては極めてスタンダード、従来型です
蕎麦粉は地元産だそうですよ
最近の蕎麦界(笑)では、十割がトレンドなようですが
改めて、「二八が基本だねぇ……」
そないな気分になれる味でした

火曜日と第2水曜日はお休みのようです
是非、お試しあれ

#蕎麦
#そば
#ソバ
#蕎麦屋
#そば屋
#二八蕎麦
#十割蕎麦
#蕎麦好き

コメント

このブログの人気の投稿

無関心ではいられるが、無関係ではいられないコト

酒田・中島精肉店の反則メンチ

映画「武士の一分」