注目の投稿

迷惑メールは貧者のサイバーテロか?(ver.2)

「最近、ゆうちょ銀行はお客様の口座資金のセキュリティを高めるために、全面的にシステムのバージョンアップを行いました。すぐに口座の更新をお願いします。もしバインディングしているのがトークンの場合、更新する前にトークンを用意してください。トークンをバインディングしていない場合、メールにログインしてください。(以下略)」
 
……こんなメールが届いてました。
 
送り先はは「【ゆうちょ銀行】 <information@jp-bank.japanpost.jp>」ってなってました。@以降がなんとなく本物っぽくて、思わず、メールに記載されたURLにアクセスしそうになりましたぜ(笑)しかし、思いとどまりました。……何で……?
 
そもそも、ゆうちょの口座のオンライン、使ってないじゃん!(爆)
 
で、ちゃんと読んでみると……「バインディング」って何だ?知らないぞ。みんな知ってるのかな?「トークン」って、NYの地下鉄に乗るときに使ってたアレか?(爆)「バインディングしているのがトークンの場合」って、みんなこれで意味がわかるのか?(爆)
で、ぐぐってみました、バインディング(笑)
 
バインディング=XMLなどのデータソースとアプリケーションやウェブページ(ウェブアプリケーション)のユーザインタフェースを静的または動的に結合する技術である……

ま~~ったくわからん。日本語か?これ?
ん?スキー靴をスキー板に付ける道具ともあるぞ???ビンディングか?それならわかるけど……(笑)
 
なんにせよ、この手のメール、日本語が破綻してますわ。まあ、この程度のモノに引っかかりはしないけれど、間違ってクリックしてしまう可能性が全くないわけではない。迷惑メールや詐欺まがいメールには、なんとも腹が立つなぁ

ホント、基本的にはフィルターで弾いてはいるけど、やっぱり、どうやっても今回のようにくぐり抜けてくるヤツがいる。必要なメールに混じった、この手のイランやつを抜き出して削除するだけで、ホント、時間の無駄ですわ
 
出す方は大して手間もかからず、後は機械がやってくれるだけでOK。受信した側が間違ったり、勘違いしたりしてクリックでもしてくれれば、場合によっては相手のPCからデータを抜き取って、クレジットカードも使い放題……
 
世界中で何人がこの「迷惑メール」発信に関わってるのかは知らないが、ホント、まとめてあっち行け!って感じですな。

一般財団法人日本データ通信協会が、2007年に「迷惑メールの経済的影響・調査研究会」を立ち上げて調べたようですが……

それによると、①各産業における迷惑メールの処理時間などによる経済的損失はざっと7300億円②対策のためのヘルプサービスなどで319億円③情報システム担当者による対応コストなどで518億円④対策ソフト購入などの費用として132億円……と、これらの項目をざっと計算しただけでも、年間で8269億円の損実なるそうですわ

って、これ、日本だけのお話。世界中だったら、一体、いくらになるんだ?詐欺で稼ぐヤツにも腹は立つけど、ウイルスまき散らすヤツとか、単なる愉快犯とか……。そういう輩の犯行をたちどころに察知し、すぐさま反撃を仕掛ける仕組みとか……出来ないもんかね?テクノロジーは、進化の過程で常に不毛ないたちごっこを産みますなぁ。
 
この鉾はどんな楯であっても貫き通す!そしてこの楯はどんな鉾からも守る!……まさに矛盾だわ(爆)

※写真と本文は関係ありませんよ~
【初出:2019年7月29日】

そういえば最近、アタクシ、なぜか羽生結弦クンから、連日のようにメールが来てますw「中居サン」とやらの話題が出てくるんですけどね


徒然なるまんまみ~あでその日暮らし
ふぐりに向いて
ココロにうつりゆくロクでもないことを
底浅く書き綴れば
あやしうヤツこそ
もの欲しグルメ

いにしへ人に曰く
事実は東スポよりも奇なり
人生は糾えるチョコレートボックスの如し、と……


↓こないなのに参加中だす
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ
ポチっとしてもらえると
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
なにげに喜びます


 

コメント

このブログの人気の投稿

無関心ではいられるが、無関係ではいられないコト

酒田・中島精肉店の反則メンチ

映画「武士の一分」